赤ちゃんの「ぐずり」は「カシャカシャ」で対処!効果抜群の「音」一覧とぐずりの原因、便利「おもちゃ」を紹介!
赤ちゃんはカシャカシャで泣き止むってご存知ですか?
育児をしていると赤ちゃんが泣きやまずに困ってしまうことは日常茶飯事ですよね。
だいたいの理由は
- おなかすいた
- おしりが気持ち悪い
- 抱っこしてほしい
なのかなと思いますが、これらに当てはまらない原因不明のぐずりも存在します。
※ 個性によっては「抱っこの仕方(縦、横抱っこ)」が違うと怒られることもありますね···。
2才くらいになれば言葉でのコミュニケーションも取れるようになるので徐々に楽になりますが、それまでは新米ママさんパパさん達はなかなか辛いときもありますよね。
そこで今回はカシャカシャに代表される赤ちゃんが泣き止む「音」と「おもちゃ」を紹介します。
有名な「赤ちゃんがカシャカシャでなぜ泣き止むの?」の理由から、そのほか様々な赤ちゃんぐずり対策の音を集めてみました。
カシャカシャってなに?と思っている新米ママさんや、ママに頼らずあやしてあげたいと思っている新米パパさんまで、ぜひ参考にしてください。
また、記事の最後で「子宮内の心音で夜泣きやぐずりを抑制してくれるウサギさんのぬいぐるみ」(ちゃんとかわいい)も紹介していますのでぜひ最後までお読みください♪
目次
そもそもカシャカシャってなに?カシャカシャの正体と注意点
カシャカシャとはビニールを触ると鳴る音のような、カシャカシャした高い音のことです。
人によってはパリパリ、がさがさ、シャカシャカなど聞こえ方は様々です。
※ 本記事執筆のため改めてWebで調べたところカシャカシャがもっとも一般的みたいだったので今回はカシャカシャと表現しています。
どうして赤ちゃんが泣き止むの?
赤ちゃんがカシャカシャ音でなぜ泣き止むのか?
その理由は、カシャカシャした音がお母さんの胎内の音に似ているからといわれています。
お母さんの胎内は無音ではありません。
血管の音や心臓の鼓動音·振動、筋肉や骨の動く音、そしてお母さんの声や、おなかの外から聞こえてくる音、話しかけてくれるお父さんの声などと、生まれてくる前からいろいろな音に囲まれています。
ちなみに胎児は妊娠16週頃には音を認識できるようになっているといわれています。
カシャカシャは懐かしい音
その中でもカシャカシャ音は「お母さんの血管を流れる血液の音」だといわれています。
赤ちゃんからすればお母さんから生まれる前は当たり前だったのに、生まれてからは聞かなくなった「懐かしい音」なのかもしれませんね。
個人差はありますがうちの長女はカシャカシャ音が大好きですぐに泣きやんでくれていました。
3才過ぎてもたまにおもちゃ箱の底から カシャカシャおもちゃ を引っ張り出してくるほど思い入れのある音のようです。
カシャカシャの効果がある月齢
0ヶ月から6ヶ月ころまで効果があるといわれています。
ただ赤ちゃんの個性によっても差があります。
我が家の長女は7〜8ヶ月ころまではマストアイテムでしたが、次女は見向きもしませんでした。(次女は空腹·おむつ以外ではセルフ寝んねしてくれる子でぐずりもさほどなかったからなのですが…)
このように 同じ環境で生まれ育った姉妹ですら全く違う個性を持っているため、その効果も個人差が大きくあります。
カシャカシャの注意点!
カシャカシャ音に近いものは「ビニールの音」ですが、ビニール袋やビニール片、赤ちゃん用のおもちゃではないビニール製品などをそのまま赤ちゃんに預けないでください!
乳幼児、幼児などの赤ちゃんは落ちているものや近くにあるものをすぐに口に入れてしまうので、誤飲から重大事故につながる可能性があります。
※ ビニールの形状によっては手足や指、首などへ巻きつく可能性もあります。
カシャカシャ音への反応をみるために大人がビニール袋を鳴らしてみるのはいいですが、普通のビニール袋をそのままあずけることは絶対にやめましょう!
「ぐずり」の原因は? - 赤ちゃんだって「人間」だもの
「お腹すいた」、「おむつを換えて欲しい」、「抱っこして欲しい、甘えたい」以外の原因不明のぐずりのその「原因」とはなんなのでしょうか。
原因については諸説言われていますが、個人的な見解ですと「個性」と「その時の気分」ではないかと思います。
※ 「諸説」で有名なのは、寝ぐずりの場合だと、眠りに入る時の感覚が怖くて、なかなか慣れない赤ちゃんもいるという話などがあります。
私の子供のケースで言うと、夜中ずっと泣いてぐずって大人を寝かせてくれなかった「長女」と、全く同じ環境で生まれ育っているにも関わらず誕生直後から夜はほぼ夜泣きせずにおとなしく寝ていた「次女」。
同じ環境、同じ性別でもここまで違うという「個性」があります。
また、その時の気分の問題もあるかと思います。
大人でも気分が優れない時、中々寝付けない時があるように、赤ちゃんも同じ人間なので、親がいくら気を遣っていても、毎日心身ともにベストコンディションではないのではないでしょうか。
「夜寝ない」は、「永遠」には続かない!
夜泣きによって睡眠時間を確保出来ていないママやパパは、心も体もとても疲弊していると思います。
※ 我が家ではほぼ丸2年続いたので精神的にも体力的にも結構ギリギリでした...。
ただ、必ずリズムが付いてきて、夜には寝てくれるようになっていきます!
この状態が永遠に続くわけではありません!
また、「カシャカシャ音」やぐずり対策のおもちゃ等も充実してきているので、あやしても効果が無い時には、ぜひ導入してご自分の負担を軽減させてください。
「夜泣きは、いつかは収まるはず」とは言っても、その「いつか」がわからない以上、それまでを待って過ごす時間もまた精神的に来るものがあります。
※ それに、寝たいのに中々寝れない赤ちゃんも体力を消耗するので大変そうです...。
ですので、本記事で紹介する「カシャカシャ音」や「類似の音」、「カシャカシャおもちゃ」で、この時期を乗り切りましょう!
そのほかの赤ちゃんが泣き止む音
カシャカシャ音の他にも赤ちゃんが泣き止む音があります。
赤ちゃんの個性によっては効果がないものもありますが、ぜひ試してみてください。
水の音
流水音も効果があるといわれています。
小川のせせらぎ が好きか ナイアガラ が好きかでもまた個性が分かれますね。
雨の音
雨が降る音も赤ちゃんが泣き止むといわれています。
というかうちの長女には効果がありました。
長女の夜泣き·寝ぐずりの時に玄関前やベランダで雨音を聞きながら寝かしつけ抱っこしてたのは良い思い出です。
掃除機·ドライヤー
これ系の家電の音で泣き止む赤ちゃんも多いです。
胎内の音に近いこともありますが、もしかしたら泣き止む子のママは綺麗好きが多いのかもしれませんね。
テレビの砂嵐
Webで調べたところ テレビの砂嵐 も効果有りとのことです。
最近のテレビの深夜って、砂嵐が無くて 試験電波 か BGM&天気予報 か、朝まで同じニュース を流してるイメージだったので少し意外でした。
タケモトピアノ
これも有名です。
タケモトピアノのCMをみせると泣き止むといわれています。
余談ですが「タケモトピアノ」という単語を見聞きすると1日中頭の中でCMが流れるのは私だけではないはずです。
ちなみにCM系だと我が家では タケモトピアノ よりも ふかふかかふか が効果を発揮していました。
YouTubeでも見れたので興味がありましたら ふかふかかふか もお試しください。
※ 余談どころかどうでもよすぎる駄文の補足ですが2018年9月現在、もうすぐ5才になる長女は今でも思い出したように「かふか歌って」とねだってきます。「ふかふかかふか」は子供に大人気!
こもりうた
お母さんのこもりうたももちろん効果大です。
こもりうたも色々とあるので、子供のときに歌ってもらっていたものを歌ってあげるのが一番良いのではないでしょうか。
私は ゆりかごのうた派 なのですが改めて調べたら 北原白秋作詞 だったんですね。
ちなみに長女の時は ゆりかごのうた よりも およげたいやきくん や 平井堅風の大きな古時計 で寝てくれてたので、ママパパが近くにいて歌を聞かせて寝かしつけるだけでも効果有りなのかもしれません。
赤ちゃんのために開発されたベビーソープは「泡切れ」と「使いやすさ」が抜群だし、なにより敏感な赤ちゃんの肌にとっても優しい!
赤ちゃんには「赤ちゃんのためのベビーソープ」を選んであげよう!
おすすめベビーソープとデリケートな赤ちゃんの肌のためのベビーソープの選び方!ベビーソープは大人と同じで大丈夫?
赤ちゃん大好きカシャカシャおもちゃの紹介
ぐずった赤ちゃんが泣きやんでくれるカシャカシャ音。
このカシャカシャ音が鳴るおもちゃがあります。
これらのおもちゃは
- カシャカシャ
- カシャカシャおもちゃ
- カシャカシャハンカチ
- タグハンカチ
- 布絵本
とも呼ばれます。(タグハンカチ、布絵本には鳴らないものもあります。)
値段もピンキリですが安くて丈夫なものなど様々な種類があるのでぜひ参考にしてください。
赤ちゃん専用新聞 第5版 - ノンキャラ良品
価格 500円(税抜き)
実際に使っていて効果抜群でした。布の中にカシャカシャ鳴るビニールが入っています。
一度カシャカシャさせてみればとても安定感あり信頼できる手触りとカシャカシャ音で、普通のビニール袋との違いが実感できます。
魔法のラトル - ノンキャラ良品
価格 880円(税抜き)
こちらも玩具メーカー ピープルさんのノンキャラ良品からです。これも実際に使っていました。
上の透明部分の中にはシャラシャラ鳴る仕掛けがあり、持ち手のボタンを押すとカシャカシャ音が鳴ります。
カシャカシャというか ジー という音なのですが、これを首がすわったころの長女に聞かせたら泣きやんで感心した記憶があります。
すぐに思いつくものが全て ノンキャラ良品さんの製品ばかりだったので、他にも思い出したらまた追加していこうと思います。
ノンキャラ良品さんの回し者のごとく紹介しましたけど、「とがってない」から安心だし、「小さい細かい部品もない」もないから誤飲も心配もないし、なにより「赤ちゃんの遊びに耐える頑丈さ」がおすすめポイントです!
うちの子達はとてもお世話になりました、安くて長持ちコスパ最高なノンキャラ良品さんありがとう...
※ 超余談ですが、米トイざらすさんは閉店してしまいましたが日本のトイざらすさん頑張ってください...
カシャカシャおもちゃは手づくりできる
既製品に頼らなくても手づくりすることもできます。
Webで調べてみると作り方を紹介しているサイトも多いです。
既製品は安価で質が良いものも多くておすすめですが、手づくりだと自分の赤ちゃんのための世界に一つだけのハンドメイドカシャカシャを作ってあげられますね。
それに赤ちゃんの好きなタグハンカチなども一緒に作ってあげられれば材料代のみで節約にもなります。
最近はミシンを持っていなくても簡単に縫い物ができるキットなどが手芸屋さんやネットでも売っているのでおすすめです。
赤ちゃんの「ぐずり」&「夜泣き」対策の決定版!
Back to sleep BUNNYバックトゥスリープバニー
おすすめポイント!
アメリカの産院で30年以上使われる信頼と実績!
赤ちゃんが泣いたのを感知して自動で子宮音を再生!
出産祝いとしても喜ばれるクオリティ&可愛さ!
- こんな時におすすめ!
- 夜泣きが続いて眠れない
- 来客時のぐずり泣きに
- お出かけの車内で
- お出かけの電車内で
- お出かけのバス内で
- 両親にあずけた際に
- 色々な場面で役立てられます!
ユーザーの口コミ
投稿者:30代/女性/東京都
息子が泣き始めると自動で作動してくれるのがとても便利でした。産休中とはいえ家事はしなければならず、来客対応などのちょっとしたタイミングでもうさぎちゃんのおかげで安心して離れることができます。ママ友からも「そのうさちゃんかわいい!」と好評で、機能を説明すると欲しがっていました。
投稿者:30代/女性/千葉県
赤ちゃんと並べておくだけでかなりかわいいので、ベビールームでも違和感なく使用できます。しかも本当に安心するのか、かなりの高確率で泣き止みます!
投稿者:40代/女性/長野県
後輩の出産祝いにプレゼントしました。赤ちゃんも気に入ってくれたようで、じっと見つめたり仲良くお昼寝したりする様子を写メで送ってもらいました。
投稿者:30代/女性/大阪府
2人目の出産を機に購入。1人目から買っておけばどんなに楽だったか!笑 一緒に遊ぶ姿も可愛くて、このまま成長が止まって欲しいくらいです。
まとめ
赤ちゃんがカシャカシャ音で泣き止む理由、お分かりいただけたでしょうか?
カシャカシャ音はお母さんの胎内にいたころの懐かしの音なのかもしれません。
もちろんカシャカシャ音の好き嫌いは個人差がありますし、カシャカシャが「好き」「懐かしい」「安心する」で泣き止む赤ちゃんもいれば、「怖い」「びっくりする」から泣き止む赤ちゃんもいるようなので注意が必要です。
またカシャカシャおもちゃは 赤ちゃん本舗 や 西松屋、 ベビーザらス などだいたいの赤ちゃん用品店·おもちゃ屋さんで販売されているので、購入するときは一度お店で試してみるのもありですね
子供が寝なくて困っているパパママにおすすめ! 意外と知られていない睡眠ホルモンのお話はこちら!
子供が夜寝ない原因は昼にある!ママとパパに知ってほしい睡眠ホルモンと遊育の話