へそくりガイド

節約、副業、投資、お金の知識が学べる情報サイト

Coin Toolで損益計算!コインツールは国内主要取引所に対応した仮想通貨の確定申告用・計算ツール!

PR

   

暗号資産(仮想通貨)の損益計算はとにかく複雑です。

今年も確定申告の時期がやってまいりましたが、あなたはもう確定申告はお済みですか?

本記事では暗号資産(仮想通貨)トレーダーの計算を簡単にしてくれる国産ツール「Coin Tool」(コインツール)をご紹介します。

売買益だけでなく交換や決済の計算にも対応していて、なおかつ「直接税理士に質問できる」というコインツールの特徴を一緒に見ていきましょう!

メディア掲載情報!Coin Tool(コインツール)がエキサイトニュースに掲載されています!
仮装通貨の確定申告、実際どう難しいの? 計算ツール「Coin Tool」プロデューサーに聞いてみた - エキサイトニュース(1/2) 

暗号資産(仮想通貨)の確定申告用・計算ツール「Coin Tool」(コインツール)

暗号資産(仮想通貨)の確定申告用・計算ツール Coin Tool

Coin Tool は税理士さんに直接質問もできる、暗号資産(仮想通貨)の確定申告用の専用計算ツール!

国内主要取引所をカバーしていて、売却の利益はもちろん暗号資産(仮想通貨)の交換や暗号資産(仮想通貨)での買い物、さらに分岐(フォーク)の計算にも対応!

暗号資産(仮想通貨)の確定申告の計算は難易度が高いうえに、自分で苦労して計算したのにミスがあった挙句に追徴課税なんて来たら最悪ですよね···。

そんな自体を避けるためにも安心・安全の確定申告用・計算ツール「Coin Tool」をおすすめします!

Coin Tool 公式サイトはこちら 

Coin Toolの3つの特徴

それではCoin Toolの大きな特徴3つを順番に見ていきましょう!

1 : 安心の税理士監修&メールサポート

暗号資産(仮想通貨)の税務に詳しい税理士・岡友紀先生に当サービスの計算ロジックのチェックや、解釈が難しい処理については議論・相談させていただいた上で開発を進めております。

また、利用期間中は税理士及び当社スタッフによるメールサポート対応がつきますので、安心してご利用いただけます。(サービスの使い方に関しては当社スタッフより回答、個別具体的な税務相談に関しては税理士より回答 ※税理士への再質問は1回、最大2回回答)
引用 : Coin Tool

専門スタッフへの質問はもちろんですが、Coin Toolの強いところは「暗号資産(仮想通貨)の損益計算に強い税理士さんに直接質問ができる」ポイントです。

確定申告のために暗号資産(仮想通貨)取引の履歴をまとめて計算してみるとわかるのですが、CSVをアップするだけのよくある自動ツールを使うと必ず「これってどう計算するんだろう···?」というポイントが出てきます。

このような時に、専門の税理士さんに質問できるのはとても協力な確定申告計算ツールと呼べるのではないでしょうか。

Coin Tool 公式サイトはこちら 

2 : 国内主要取引所を網羅

2018年2月22日現在は、上記の4つの国内主要な暗号資産(仮想通貨)取引所に対応しています。

また公式サイトによると、今後は海外の主要取引所への対応も予定しているとあるので、これからもっともっと使いやすくなっていく可能性がありますね!

Coin Tool 公式サイトはこちら 

3 : 暗号資産(仮想通貨)の「売却」「交換」「利用」「分岐」に対応

Coin Toolでは売却益の計算だけでなく、「交換」と「利用」、そして「分岐」にも対応しています。

売却益だけだと、複雑&細かい&膨大な履歴でも、なんとか自分だけで計算できるかもしれません。
※ 自分でやると答え合わせができないところが辛いですが···。

ただそこに暗号資産(仮想通貨)の交換や利用(決済など)、そして分岐(ハードフォーク)も入ってくると難しさの難易度が数段アップしてしまいます。

日本の暗号資産(仮想通貨)に関する改正資金決済法(通称、暗号資産(仮想通貨)法)では、暗号資産(仮想通貨)同士の交換でも利益を計算して申告しなくてはならなくなりました。

ですので、暗号資産(仮想通貨)の取引をはじめてまだ日が浅く、仕組みを完璧に理解できていない人はもちろんですが、頻繁にトレードを行っている人ほど Coin Tool の恩恵に預かることができます。

1POINT!暗号資産(仮想通貨)の課税対象は売却の利益だけでなく、「暗号資産(仮想通貨)同士の交換」でも発生します!
参考 : 個人課税課情報 第4号 暗号資産(仮想通貨)に関する所得の計算方法等について(情報)(平成29年12月1日)(PDF/214KB)|申告所得税関係目次|その他法令解釈に関する情報|国税庁 
※ 上記の国税庁のサイトのPDFの「3 暗号資産(仮想通貨)と暗号資産(仮想通貨)の交換」で確認できます。

取引所での売買だけの計算でも大変なのに、この「交換」が課税対象となってしまったためにさらに難易度が上がっています。

そして暗号資産(仮想通貨)で商品を購入した場合にも課税されるので、「暗号資産(仮想通貨)の取引履歴の計算のみできるツール」だと全てを計算しきれなくなっています。

Coin Tool 公式サイトはこちら 

Coin Toolの価格

Coin Toolは年度ごとの利用料金設定で、「2018年2月8日〜11月末日」は 4,500円 で利用することができます。

一般的な税理士報酬と比較してみましょう!

一般的な税理士報酬の相場

契約した場合は、最低でも月額20,000円が相場のようです。

相談だけの相場でも、大体の場合が一回「5,000円~10,000円/30分」となっているようなので、Coin Toolの「4,500円」は相場価格より断然安いということがわかります!
(30分なんてあっという間なので、前もって質問をしっかり準備しておかないといけない上に、もし相談に行った税理士さんが「暗号資産(仮想通貨)にあまり詳しくなかった」なんて場合は時間とお金が余計にかかってしまいますね···。)

暗号資産(仮想通貨)の計算はとにかく大変!

冒頭でもお話しましたが、暗号資産(仮想通貨)の確定申告のための計算はとにかく複雑で難しいものとなっています。

私事ですが、私自身も先日いよいよ持って計算を始めたところあまりの難解さとボリュームにうんざりしてしまいました···。
※ 回数ごともまた細かさが増して厄介に感じます···。

まとめつつ計算している途中でふと思ったのですが、「これって計算合ってるのかな?」という疑問が湧いてきました。

そこで以下に「自分で計算した場合、心配になるポイント」としていくつかまとめてみました。

Coin Tool 公式サイトはこちら 

申告漏れしていないか?

計算に含まなくてはいけないものが抜けていて〜、なんてことが起こる心配が大いにあります。

もし漏れていたものがあって、後々追徴課税される可能性を考えると、うっかりミスで片付けられませんね···。

利益を少なく計算していないか?

こちらも実際にやってしまった場合はアウトになりますが、十分に起こり得る可能性があるポイントです。

利益を多く計算していないか?

こちらはアウトではありませんが、多く払いすぎて損しちゃうのも嫌ですよね···。

答え合わせができない

一番大きいポイントですが、自分でやるともちろん答え合わせもできないので、これで良いのかわかりませんよね···。

長い時間かけて頭を悩ませつつ計算したのに数年後に追徴課税されたら、なんていう心配事もあります。

なので「自動計算ツール」&「税理士さんに聞ける」サービスがおすすめ!

ですので、簡単で素早く自動で計算してくれるツールを導入しつつ、わからないことは税理士さんへ質問できる「Coin Tool」をおすすめします!

1POINT!私事ですが、無料ツールと手計算など色々試してみましたが、有名な某無料計算ツールでは計算結果にズレがありました。(税理士さんに指摘されて発覚しました。。)
あの煩雑な計算が苦にならない方は大丈夫だと思いますが、少しでも不安に感じる方はぜひツール導入の検討をおすすめします!

Coin Tool 公式サイトはこちら 

暗号資産(仮想通貨)の確定申告用・計算ツール Coin Tool

運営会社の概要

運営会社 
社名株式会社エンファクトリー
(en Factory, Inc. )
設立平成23年4月1日
(2011年4月1日)
資本19,900,000円
(2017年6月末日現在)
代表取締役社長加藤 健太
所在地〒150-0034
東京都渋谷区代官山町20-23 TENOHA代官山2F

Coin Toolをローンチした「株式会社エンファクトリー」は、日産自動車100%出資の戦略的子会社としてスタートした「株式会社イード(IID, Inc.)」のグループ会社です。

資本金などの規模の大きさは、信頼できる企業の目安になりますね。

Coin Tool 公式サイトはこちら 

Coin Tool 誕生の経緯

暗号資産(仮想通貨)で20万円以上の所得を得た方は、2018年2月16日(金)〜3月15日(木)の間に確定申告をしなければなりません。

しかし、取引所ごとに異なる取引履歴のフォーマット、暗号資産(仮想通貨)の売買・交換・利用・分裂までカバーし損益を計算することは、税理士の方でも対応が困難な場合があるようです。また、個人の方にとっては税理士報酬が高く感じられることもあるかもしれません。

このような背景を踏まえ、
暗号資産(仮想通貨)の所得計算を誰でも簡単に出来る「Coin Tool」が誕生しました。
引用 : Coin Tool

このような経緯から誕生した「Coin Tool」。

公式サイトを見ると、やはり確定申告シーズンだからか混み合ってきている様相ですので、ご登録するならお早めをおすすめします!

Coin Tool 公式サイトはこちら 

確定申告の時期 : 2018年3月15日まで

最後に改めてのお知らせですが、今年の確定申告は 2018年2月16日(金)〜2018年3月15日(木) です。

雑所得として20万円以上の利益が発生した人は必須となっています。

期限も迫ってきているので、確定申告がまだの人は急いで取り掛かりましょう!

確定申告しないと追徴課税されるリスクがある

暗号資産(仮想通貨)の取引もちゃんと確定申告して納税していないと、追徴課税されます。

延滞税などを加算されて元の額よりも多く支払うことになるので、確定申告はきちんと済ませましょう!

https://platform.twitter.com/widgets.js

ユーザーの声まとめ

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

Coin Tool 公式サイトはこちら 

コインツールのおすすめポイントまとめ!

Coin Tool(コインツール) 

暗号資産(仮想通貨)の確定申告用・計算ツール Coin Tool

おすすめポイント!

売買はもちろんアルトコイン交換、決済、分岐の損益計算にも対応!
国内の主要取引所 4社 に対応!今後の取引所追加の予定も!
税理士さんへ個別に質問もできて、今年度料金が格安の4,500円!

Coin Tool 公式サイトはこちら 

 - ビットコイン・仮想通貨, 副業