自動車代を「NOREL」で節約!好きな車にお得に乗れる「ノレル」を解説
あなたは車を持っていますか?
地方での暮らしには必須ながら、主に電車のダイヤが過密で、駐車場代も高額な都心部ではなかなか手がでないという人も少なくないはず。
また、車好きな人に多いのが、「いろんな車に乗ってみたい!」という声。
とはいえ、車は高い買い物なので、そう簡単に乗り換えることはできませんでした。
そう、今までは、できなかったのです。
しかし今、ブランドバッグもレンタルするように、車もレンタルできる時代になりました!
今日はそんな車を手軽に乗り換えて使えるサービス「NOREL」(ノレル)をご紹介します!

NOREL(ノレル)とは?

NOREL(ノレル)は株式会社IDOM(旧ガリバー)が始めた車の乗り換えレンタルサービスです。
車を購入するかどうかは駐車場などの確保、ローンや税金などのコストと使用頻度とのバランスを検討しますよね。
また、転勤族の方は都市部への転勤を見越してなかなか車の購入に踏み切れないこともあります。
筆者も以前地方都市で仕事をしていた際は通勤・買い物・外食・通院など、生活に必要な足としてほとんど車移動でした。
が、都内近郊に引っ越してからはほとんど車に乗らなくなってしまい、手放すか非常に悩みました。
そんな人たちのために、手軽に自動車保有ができるサービスがNOREL(ノレル)です。
累計900車種、600台(※2018年2月1日時点)以上の中から車を選ぶことができ、使用料金は月額19,800円~となっています。
NOREL(ノレル)の特徴
NOREL(ノレル)は、中長期的に車に乗る必要がある人が、よりカジュアルにカーリースを楽しめるためのサービスと言えそうです。
下記はNOREL公式サイトで紹介しているレンタカーや一般的なリース、購入車の比較です。

この表を見てもわかる通り、NORELには以下の特徴があります。
②レンタカーや一般的なリースでは国産車の限られた車種しか選べないが、輸入車含め豊富な車種を選択可能。
③自賠責および任意保険が月額費用に含まれているので安心。
※任意保険の対象は対人(無制限)、対物(無制限)、人身傷害(3000万円まで)
④車検・自動車税・重量税なども不要!(月額料金に含まれるため)煩雑な手続きはしなくていい。
一般的なカーリースより大幅にリース期間が短いため、季節に応じて車を替えるということも可能。
リースの心理的ハードルが下がり、より気軽に車の保有ができます。
ここで、「車を購入したほうが安いのでは?」という疑問も生じます。
そんな疑問に、NOREL公式サイトでは、このように回答しています。
色々なクルマを試したい方や、頻繁に乗り換えたい方、利用期間が2年未満の方はNORELがお得です。
また、クルマ代を経費として処理したい方や、ローンを組みたくない方にも好評をいただいています。
月額料金を安く抑える方法として残価設定型ローンもありますが、残価設定型ローンは残価分まで利息がかかるのに対して、NORELでは使った分だけ支払うという違いがあります。
また、対人・対物無制限の保険料が込みなのもNORELの大きな特徴です。
ケースバイケースですので、ご希望の車種と利用期間でシミュレーションしてみることをおすすめします。
車を購入するとなると、頭金など初期費用が思いのほか高く、その後もローン、税金といったランニングコストがかかります。
ランニングコストだけを比較すればNORELの方が割高かもしれません。
しかし、NORELには初期費用でまとまった資金は必要ないのです。
購入すると発生するメリットデメリットとコストを比較しながら検討するといいようですね!
NORELケアで補償も万全に!
NORELは契約すると月額使用料に基本的な自賠責および任意保険が付帯されていますが、その補償を充実させることも可能です。
それがNORELケアというサービス。
補償内容は以下のようになります。

適用人数が増えることで、家族全員で共同で使いやすくなりますし
自損事故や当て逃げも補償され、傷・へこみ等原状回復も修理代金10万円までケアしてくれるので安心です。
料金は月額10,000円からになっています!
NOREL(ノレル)の使用に向いている人は?
NOREL(ノレル)を利用検討するにあたって、こんな人がNORELに向いていると思います!参考にして下さい!
- 季節に応じて車を変えたい人
- 車の購入を検討している人・様々な車種の車を試して、実際の購入につなげたい人
- 転勤の期間中だけ、車をもちたい人
- まとまった資金はないが、今すぐ数か月車を使う必要のある人
- 二台目の車として、車の保有を楽しみたい人
…例えば冬にはスキーに行くため大きめのワンボックスにしたいがそれ以外はコンパクトカーにしたい!という希望も叶います。
…日常使いすることでレンタカーでは分からないメリットデメリットがわかるかも?
…通常のリースより期間が短いので、急な転勤にも安心ですね。
…購入までは踏み切れるまとまったお金がなくても大丈夫!
…車好きだけど、家族の状況から自分の好きな車が買えなかったという人へ!
NOREL(ノレル) 公式サイトはこちら
NOREL(ノレル)を始めよう!
実際にNOREL(ノレル)のサービスを始めるには、以下4ステップでできます!

会員登録をして、予約申し込みをします。
申し込み時に指定したガリバーの店舗へ車を受け取りに行き、リースが開始されます。
予約から最短24日で納車完了になるので、予定があるときは早めの申し込みをしましょう!
まとめ

90日という、これまでのカーリースより格段に手軽に、多くの車種のカーリースができるサービス・NOREL(ノレル)をご紹介しました。
車を持とうか迷っている人には数か月間日常的に使用することができますし、手軽に乗り換えも可能という便利なサービスです。
使用頻度や環境によっては購入よりも安く済ませられる人もいるでしょう。
また、車好きな人には自分の収入ではなかなか手の届かない憧れの車を一定期間保有できるというメリットもありますね。
興味のある人はぜひ使ってみてくださいね!
NOREL(ノレル)以外のカーシェアリングについてもこちらの記事でご紹介!