へそくりガイド

節約、副業、投資、お金の知識が学べる情報サイト




投資初心者必見!ロボアドバイザーが自動資産運用してくれる「ウェルスナビ」の特徴を解説

PR

   

将来のことを見据えて資産運用を考えている・興味はあるけど、株や投資って難しそうだし、手間もかかりそうなので面倒...
そんな方にオススメしたいのが、自動で資産運用を行ってくれるサービス「ウェルスナビ(Wealthnavi)」です。

ウェルスナビは、ロボアドバイザーの人工知能によって全自動で投資の運用をお任せできるサービスです。
本業が忙しく相場を逐一確認できない社会人や、これから資産運用を考えている投資初心者の方にはうってつけのサービスになります。

今回は、そんなロボアドバイザーによる自動資産運用サービス「ウェルスナビ」の特徴メリット・デメリットについてご紹介したいと思います。

ウェルスナビ(WealthNav)とは?

ウェルスナビ(WealthNav)は、世界の富裕層が利用する金融アルゴリズムを用いて国際分散投資を完全自動で行えるサービスです。

通常、資産運用を行うためには専門知識と時間と手間が必要になります。しっかり利益を出すためには、膨大な知識や最適なポートフォリオ構築、優れた判断力などが必要不可欠になりますが、投資経験のない方にとってはなかなかこれらを的確に行うのは難しいのが現実です。

ウェルスナビは、それらの作業を全てロボアドバイザーが運用してくれるサービスになります。

こんな人におすすめ・投資には興味あるが、日々の仕事に追われて手間暇かける時間がない。
・資産運用をこれから始めたいと思っている投資初心者。
・相場の変動に対する冷静なジャッジに自信がない。

ウェルスナビ(Wealthnavi) 公式サイトはこちら 

ウェルスナビの特徴

ウェルスナビの持つ特徴は大きくわけて4つあります。

ロボアドバイザーが全自動で資産運用

口座開設する前に、公式サイトにある無料診断で簡単な質問に答えて自分に合った最適ポートフォリオを作成します。
結果に納得すれば、口座を開設し、あとは自動運用が開始されます。

ロボアドバイザーの主な利点としては、感情に流されない運用をしてくれるということです。
株が暴落しているときに、思わず損切りした結果、損失を招いてしまったりしますが、ロボアドバイザーは最適化されたポートフォリオを基にプログラムを実行していくだけなので、心理的に誤った判断を下すことがなく安心ですね。

ウェルスナビ(Wealthnavi) 公式サイトはこちら 

銘柄も最適なものを自動発注

ウェルスナビでは、診断結果に基づいて自動で最適な銘柄を自動で発注してくれます。
投資対象はすべて海外ETF(上場投資信託)になります。

  • 米国株(VTI)
  • 日欧株(VEA)
  • 新興国株(VWO)
  • 米国債券(AGG)
  • 金(GLD)
  • 不動産(IYR)

手数料は1%のみ

ウェルスナビの手数料は、非常にシンプルで年率1%となります。
こちらは預かり資産の評価額の1%となります。
預かり額が3,000万円を超えると、3,000万円を超える部分の手数料は0.5%と割引手数料が適用されます。

激安ではないにしろ、全自動で手間が省けることを考えるとフェアな手数料かと思います。

ウェルスナビ(Wealthnavi) 公式サイトはこちら 

自動積立に対応している

ウェルスナビでは自動積立機能が備わっており、この点が他のロボアドバイザーを使った業者よりもオススメな理由と一つと言えます。
自動積立を設定することで、指定の口座から毎月一定の額が自動で引き落とされ、積立投資の運用資金になります。

積立投資のオススメポイント・基本放置で運用できる。
・長期運用できるのでリスクが低く、初心者にもおすすめ。
・銀行に預けておくよりも効率良く貯金できる。
毎月の積立金額は1万円から指定可能で、いつでも変更できます。

ウェルスナビ(Wealthnavi) 公式サイトはこちら 

リスクやデメリットは?

全自動で資産運用を行ってくれる便利なウェルスナビですが、いくつか懸念すべきポイントがあります。

手数料がかかる

先述のとおり、ウェルスナビでは評価額に対して年間1%の手数料が発生します。
ロボアドバイザーによる全自動運用の利便性を考えるとこのくらいの手数料は仕方ないと考えるべきですが、評価額100万円なら1万円1000万円なら10万円の手数料がかかることになります。

手数料を払う代わりに、貴重な時間や考える手間を省けると考えると思えば安いといえますが、この1%のコストをどう受け入れるかがウェルスナビを使うかどうかの判断基準になってきます。

ウェルスナビ(Wealthnavi) 公式サイトはこちら 

短期投資には向いていない

ウェルスナビの投資対象は海外ETFになり、いずれもドル建てになります。そのため、短期では為替の影響でマイナスになるリスクも考えられます。
長期運用するのであれば、仮にスタート時が円安だったとしても長期的にプラスに転じる可能性もありますが、短期投資の場合、為替の影響で大きくマイナスになるリスクもあるので、ウェルスナビは短期投資には向いていないサービスといえます。

ウェルスナビに向いている人・向かない人

向いている人・手堅く資産運用を始めたい。
・ハイリターンよりも長期的にコツコツと投資したい。

ウェルスナビは、「手数料はかかるけど、代わりにロボットに丸投げできるサービス」になります。
よって、資産運用の知識や経験が浅い方や、本業があって普段忙しいためなかなか相場の動きを追えないビジネスパーソンに向いているサービスです。

向かない人・短期投資でハイリターンを狙いたい。
・自分で資産運用できる中級者。

先述のとおり、ウェルスナビは長期的な運用を目標とした資産運用に適したサービスであり、デイトレードやFXのように短期間でハイリターンを望む人には向いていないサービスです。また、自分で運用できる人にとっては、手数料1%は少々割高に感じることもあります。

ウェルスナビ(Wealthnavi) 公式サイトはこちら 

まとめ

いかがでしたか?

ウェルスナビは、忙しいビジネスパーソンや投資知識の浅い初心者の方が、全く手間をかけずに資産運用を始められる画期的なサービスです。

これから資産運用を始めたいけど自分で全部やる自信がない・面倒という方や、長期的にコツコツと低リスクで手間暇かけずに安定した資産運用を始めてみたい方は、ぜひウェルスナビをオススメします。

ウェルスナビを始めるには、口座開設が必要になります。公式サイトの無料診断で最適な運用プランを診断後、口座開設となります。

早速ウェルスナビで資産運用を始めてみましょう。

ウェルスナビを始めてみよう

 - 金融・投資